21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

奈良県議会 2023-03-01 03月01日-05号

地元自治会や小・中・高等学校、PTA、子ども会高齢者支援団体自主防災女性防災のクラブの皆さんをはじめ、奈良県から、道路建設課奈良土木事務所、奈良市や警察署地元住民皆さんに参加していただき、盛大に開かれたところであります。今日まで、中町「道の駅」のPRや、広報活動を続けてまいりました私にとりましては、地元住民の関心の高さと理解の大きさに感動いたしました。 

奈良県議会 2019-09-01 09月20日-05号

県管理道路を覆う樹木枝葉建築限界内にはみ出した場合の伐採等については、県土マネジメント部長から、緊急性とか地元要望に鑑みて、道路法第十二条に基づき樹木枝葉伐採を行って、道路管理者において積極的に道路空間の確保に努めるよう徹底してまいりたいとのご答弁をいただき、奈良土木事務所管内では、早速ことし六月から七月にかけて一部伐採をしていただきましたし、維持管理の予算も昨年度より県全体で約二億円増額

奈良県議会 2019-02-01 02月28日-05号

特に、トラックやバスなど大型車両が通行し交通量も多い奈良東部地域国道三六九号、県道奈良名張線県道奈良笠置線、さらに、県道福住上三橋線などにおいては、沿道に樹木が多く、台風などで強風が吹くと樹木枝葉建築限界内に垂れ下がり通行に支障を来すことがあり、必要に応じて緊急かつ応急的に奈良土木事務所伐採等対応をしていただいております。 

奈良県議会 2018-09-01 09月19日-02号

昨年度、河床の堆積土砂のしゅんせつを奈良土木事務所で実施していただき、地域方々からは、川が蘇った、ありがとうと感謝の言葉をいただいています。 その後、雨、台風等によって土砂が流れたときも、地域方々は、今が大切との思いを持たれ、常に地域奉仕の行動をとられています。このように、河川愛着心をもって取り組まれている方々が川を守る活動の最前線におられます。

奈良県議会 2018-02-01 03月07日-06号

今回開示された文書は、月ヶ瀬砂防指定地内で、工事許可期間経過後も削岩・掘削工事を継続した事案に係る、本庁砂防課課長補佐が、奈良土木事務所の当時の担当主査に聞き取り調査を行った文書でございます。 まず、月ヶ瀬事案を簡単に振り返りますと三つのステージに分けられると思います。最初は、平成二十二年六月二日から平成二十三年七月一日でございますが、掘削許可期間でございます。

奈良県議会 2017-02-01 03月09日-06号

これまでご尽力いただきました奈良土木事務所をはじめ、関係する県の皆様方に御礼を申し上げます。 この九条バイパスは、天理市が県と連携協定を締結して進めている天理市のまちづくりにとって、必要不可欠な道路です。にぎわい拠点となる天理周辺地区健康づくり拠点となる長柄運動公園との連携を強化する重要な道路です。

奈良県議会 2016-06-01 06月15日-04号

なお開通時期につきましては、交通安全施設整備を行うとともに奈良土木事務所、奈良市など関係機関との調整を行い、できる限り早い時期の開通を目指してまいりたいと考えております。 以上でございます。ありがとうございました。 ○議長(中村昭) 二番池田慎久議員。 ◆二番(池田慎久) ご答弁ありがとうございました。 

奈良県議会 2015-09-01 09月29日-04号

土木事務所職員を見ましても、奈良土木事務所でも、工務課は二つあり、地域を分けて対応しておりましたのに、現在は一つの課に統合され、職員は大きく減らされております。この十二年間で、約二割の土木技術職員数が減少しています。職員が減っているのに、仕事は減りません。最近は異常気象による災害がふえ、緊急の対応に追われております。

奈良県議会 2007-06-01 06月25日-02号

ここに、事件以降の奈良土木事務所入札請負契約予定価格落札価格落札率最低制限価格との金額の差を示した一覧表があります。この逮捕者を出した談合事件落札率は九六・九%でした。その事件以降も、九〇%台後半の落札が数多く見られます。九五%以上は十五件です。公表していない最低制限価格とぴたり金額が一致する入札が、ことしに入ってからも六件あります。

奈良県議会 2006-12-01 12月08日-04号

また、今回の奈良市をめぐる市職員の長期にわたる異常な勤務実態から端を発した入札談合問題は、奈良県発注の道路改良工事入札でも談合が指摘されるという問題になってきましたが、九月二十一日の奈良土木事務所における入札は、十八業者が参加したと報道されています。 そこで私は疑問に感じることがあります。 これは、土木部長にお尋ねします。 

奈良県議会 2004-12-01 12月07日-03号

しかし、県の土木行政のあいまいさから、第二阪奈道路の当初の計画の変更や、平成四年二月、地元自治会関係団体から請願要望書奈良土木事務所所長あて提出をされ、その後同年五月に、土木事務所名でもって地元に対する回答がなされたところであります。その内容は、全車線平面とする。その理由は、中央車線高架案、騒音、排気ガス等によって公害の拡散や日照権も阻害をされるということであります。

奈良県議会 2003-12-01 12月08日-04号

さて、私は、このような状況を改善するために、県議会に当選以来、再三にわたり質問をさせていただき、奈良土木事務所等にも直接訴えてきたところであります。しかしながら、歌姫町や佐紀町が、世界遺産にも登録された平城宮跡に続く松林苑遺跡地区内に含まれるとされておるのでありまして、この松林苑は、平城宮における最大の庭園であり、年中行事やうたげ蔬菜づくりの場であったとされております。

奈良県議会 1998-03-01 03月12日-05号

構造高架としないことの陳情               住所  奈良宝来町九二八-一               (株)奈良ニシカワ内                  氏名  阪奈宝来商店会                  代表  島井貞一                      他一、七三三名(要旨) 国道三〇八号(現阪奈道路)の改築工事に係る道路構造については、平成二年十一月奈良奈良土木事務所

奈良県議会 1995-02-01 03月02日-04号

また、奈良土木事務所にもそれなりの組織を設けてやっておるわけでございますが、まだそういう意味では成果がなかなか進捗していないということでございます。やはりこれは我々の誠意をできるだけお見せすることが必要でございますので、今後もさらなる同意を得られるよう努めたいと考えております。 なお、全般的な道路整備等公共事業を円滑に進める上で用地取得することは大変重要でございます。

  • 1
  • 2